最新記事

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

過去の記事

ブログ
純米酒の会

2019/04/01  カテゴリー:未分類

以前お料理教室に通っていた時の

ポタジェララ・ちひろさん主催の純米酒の会へ行ってきました。

16時からとちょっと早いスタートだったので仕事を終えて急いで向かうと

既に酒食ジャーナリストの山本洋子さんによる

純米酒についてのレクチャーが始まっていました。

純米酒を一升飲むと約田んぼ一坪(畳2畳分)の酒米を消費するそうです。だからと純米酒を飲むと田んぼを救うことにもなる。

田んぼを救うことだけではなく純米酒を作っている人達の技術、伝統の継承にもなるそう。酒造りには杉が多く使われるから森林を守る事にもなるらしい。

それと酒米は稲の背丈がある品種なので農薬や化学肥料を使うともっと背が高くなってしまい倒れやすくなる。だから有機無農薬で作った方が上手くいくそうだ。

そう思うと一杯のワインより一杯の純米酒を飲もうかなという気になる。

しかも純米酒には酒粕という副産物もあり、この酒粕を使ったお料理をちひろさんが作ってくれた。どれもおいしかったけど、特に私が気に入ったのはしいたけの焼き物・酒粕ソイマヨネーズのせと太刀魚干物の酒粕漬け。

そして今回は特別に無農薬無化学肥料で栽培した自然米を地元の酒造で醸酒してもらって作った「里音」を味わうことができた。

偶然にもこの里音の原材料となった酒米が作られた田んぼは、以前私が米作りをしていた田んぼだった!

田んぼをやっていた頃お世話になった農家の石渡さんが作った「里音」は香りがとってもフルーティーですっきり。だけど飲んだ後に口の中でコクが広がる感じのとってもおいしいお酒でした。

お土産に「里音」の酒粕を頂いたので何を作ろうか楽しみ♪

純米酒を買う事で、田んぼと酒造りに係わる人と伝統と環境に貢献できる。

純米酒だけではないけど、買い物は投票だ!

日々の買い物、その物の裏にあるストーリーを思いながらどんな物に1票を入れるかじっくり考えながら買い物をしたいと思った夜でした。